ブログ2019年11月29日 ペットと一緒にお墓に入りたい方 とあるアンケート結果で、亡くなったペットと一緒にお墓に入りたいとお応えになった方が七割以上いらっしゃるようでした。しかし、さまざまな障壁があるため、実際に一緒に納めた又は納める予定と答えた方は殆どいなかったようです。弊社でもご利用いただいたお客様に、火葬後お骨はどのようにされるのかよくお聞きしますが ・・・
ブログ2019年10月17日 災害時のペット収容施設 こんにちは。今回の台風19号でも、ペットを一緒に避難所に連れて行かれないがために非難ができず大切な命が失われました…災害が起きると必ず議題上り、以前に比べれば収容可能な施設も条件付で増えてきましたが、何故か一部の自治体では進んでいませんね。今回の災害を期に、全ての自治体でペットの受け容れが可能になる ・・・
ブログ2018年10月14日 ちょっと悲しい記事… 先日、ちょっと心が痛む記事を目にしてしまいました… ↓↓↓↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「子供がいない代償行為」「犬猫を子供のように扱って溺愛してる夫婦ってキモ過ぎる」「ベビーカーに乗せたり服を着せ替えしたり」「ママって名乗ったり」「犬猫の写真を他人に見せ付けたり ・・・
ブログ2018年10月5日 体重15㎏の巨漢猫!! なんと!体重15㎏の巨漢猫の記事を発見!! こちらの猫ちゃん、最初は高齢の方が飼い主だったようで、あまり動けないため猫に餌ばかり 与えていたようです。 ご老人が死去し、巨漢猫ちゃんは保護団体に保護され現在の飼い主さんの所に里子として 引き取られたようです、、、 あまり大きさに驚いた現在の飼い主さんは ・・・
ブログ2018年7月13日 西日本豪雨 西日本を襲った豪雨により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 日に日に被害の大きさが明らかになり、自然の驚異にただただ驚くばかりです。 今回、災害救助犬も一生懸命に捜索する姿も見られました。 雨のあとは、酷暑が続き被災者の皆様そしてペットちゃんたちの健康状態も心配されます。 多くの方が被災者 ・・・
ブログ2018年6月14日 わんわんパトロール講習会 弊社のあるふじみ野市で「わんわんパトロール講習会」が行われます。 犬のしつけなどで多くの本を執筆、テレビ出演している藤井聡先生を講師に迎え「犬を理解する」講習会が開かれます。ワンちゃんのことをもっと理解していつもの散歩でパトロールをしようというものです。 日時と場所:7月7日(土) 午前10時から ・・・
ブログ2018年5月29日 梅雨の過ごし方 九州、四国地方で梅雨入りが発表されました。 これからジメジメとした雨の季節がやってきますが、この季節を快適に乗り切るために楽しくワクワクすることを考えましょう。 街のペットショップではワンちゃんやねこちゃん向けのレイングッズが揃っています。中には雨の苦手なペットちゃんもいると思いますが、カラフルなレ ・・・
ブログ2018年5月12日 熱中症に注意しましょう ここ何日かは季節外れの肌寒い日が続いていましたが、週末は一気に気温があがり夏日になる予報です! これから本格的な夏を迎える前に、人間もそうですがワンちゃんやネコちゃんなどのペットの熱中症対策も万全にしておきたいですね。人は暑いと汗をかいて体温調節をしていますが、ワンちゃんやネコちゃんは全身毛で覆わ ・・・
ブログ2018年4月27日 明日からゴールデンウィーク! いよいよ明日からゴールデンウイークです。9連休という方もいらっしゃるようです。 ワンちゃんのいるご家庭では、一緒にお出かけや旅行を楽しみたいですね。道路もかなりの渋滞が予想されますが、最近では、高速道路のパーキングやサービスエリアにドッグランが設置されています。また、ランスペースだけではなく、専用の ・・・
ブログ2018年4月21日 ペットと花粉症 今年も花粉の量が多く、スギが終わったらヒノキ…とまだまだ花粉症の方にはつらい季節が続きます。人間だけではなく猫ちゃんやワンちゃんにも花粉症ってあるそうですね。人間と同じくくしゃみが出たり、鼻水が出たり…皮膚がかゆかったりもするようです。症状を訴えられないペットちゃんにとって、花粉を室内に持ち込まない ・・・